- 社名
 - 株式会社サーモグラファー
 - 代表者
 - 山田 浩文
 - 本社所在地
 - 〒214-0001
神奈川県川崎市多摩区菅1丁目4番14号
TEL. 044-944-9311
FAX. 044-944-6988 - 資本金
 - 1,000万円
 - 設立
 - 2001年3月
 - 役員
 - 代表取締役  山田 浩文
取締役 津田 耕三
取締役 佳山 正弘
 - 取引金融機関
 - 川崎信用金庫稲田堤支店
 
事業内容
  ・電気設備の赤外線計測・調査
  ・電力設備、その他設備機器の赤外線計測・調査
  ・建物、橋梁、のり面など、建設構造物の赤外線計測・調査
  ・計測装置およびその周辺機器の設計・製造・販売
  ・計測用ソフトウェアの開発・製造・販売
  ・電力設備、機械設備、建設構造物の保守コンサルティング
  ・計測装置、調査機器の使用に関するコンサルティング
  ・計測装置、調査機器の使用に関する教育・支援
        当社マスコットキャラクター:さーもぐら君
主な取引先(敬称略)
北海道電力(株)、東北電力(株)、東京電力(株)、中部電力(株)、関西電力(株)、北陸電力(株)、四国電力(株)、 中国電力(株)、九州電力(株)、日本原子力発電(株)、西日本プラント工業(株)、関電プラント(株)、   (株)ニシヤマ、フリアーシステムズジャパン(株)、(株)テストー、(株)チノー、日本アビオニクス(株)
沿革
- 2001年3月
 - 株式会社サーモグラファー設立
 - 2003年4月
 - 紫外線センサ「リークファインダー」発売
 - 2005年6月
 - 米国非破壊検査協会(SNT-TC-1A準拠)サーモグラファーレベルⅠ資格を当社社員が取得
 - 2007年7月
 - 米国非破壊検査協会(SNT-TC-1A準拠)サーモグラファーレベルⅡ資格を当社社員が取得
 - 2009年4月
 - 米国非破壊検査協会(SNT-TC-1A準拠)サーモグラファーレベルⅠ、Ⅱ資格取得コースを当社にて開催開始
 - 2014年10月
 - 「赤外線透過性保護カバー、その製造方法及びそれを用いたモニタリング方法」が旭化成エンジニアリング(株)、旭化成ケミカルズ(株)、日本原子力発電(株)と共同で特許を取得(特許第5622866号)
 - 2015年3月
 - 「赤外線カメラ温度チェッカー TGP95」を発売
 - 2015年3月
 - 「配電盤サーモサンプル TGP001」を発売